旧ブログ記事

6月20日(東京) インテグラル(統合)理論・実践編 【全4講座・後半】

2015/03/9 全国講演会セミナー情報 > 本部・関東

ホリスティックライフスタイルネットワーク 4回連続講座(修了書付) ホリスティックな価値観を基盤としてヘルスケアやセラピーを行なっていくために、ケン・ウィル...

6月14日(東京)連続講座「ホリスティック“患者学”」~第2回:患者の経験をホリスティックに活かす

2015/03/9 全国講演会セミナー情報 > 本部・関東

患者という立場について掘り下げていく「患者学」について、ホリスティック医学の視点から検討していきます。 第1 回目は医療における「中心者」である患者という立場における「患者学」の重要性につい...

6月6日(東京)情報医療(インフォメーショナル・メディスン)の最先端

2015/03/9 全国講演会セミナー情報 > 本部・関東

 スピリチュアリティとエネルギーケアの理解を深めよう! スピエネット連続フォーラム...

5月31日(福岡) 「エネルギー医学」と「情報医療」の原理

2015/03/1 全国講演会セミナー情報 > 南日本支部

ホリスティック医学の新たなる視点 「量子解剖生理学」の構築を求めて  昨年は、“エネルギー医学”と“情報医療”を紹介したDVD『ザ・リヴィング・マト...

5月31日 (名古屋)自分の中の輝きを認める アロマテラピー

2015/03/1 全国講演会セミナー情報 > 中部支部

 ~心の渋滞を解きほぐし自由に生きる~ ★こころとからだは・・・...

4月29日 (名古屋)映画「つ・む・ぐ」上映会&講演会 【満員御礼】

2015/02/27 全国講演会セミナー情報 > 中部支部

★映画「つ・む・ぐ」公式サイトより 今をいききることで未来がはじまる たての糸...それは、タイ東北部の村で織られる布。 よこの...

4月26日(大阪)医療塾 「薬か手術か自然治癒力か」

2015/02/27 全国講演会セミナー情報 > 医療塾

ホリスティック医療塾は、ホリスティックな視野、考え方を持った医療従事者の養成です。多様な視点から治療やケアを考えることができ、患者やクライエントに対して適切なかかわりやマネジメントができる医療...

4月26日(大阪)医学不要論 ~彼らに騙されないために~

2015/02/27 全国講演会セミナー情報 > 関西支部

  ※今回は従来と会場が変わっております。お気を付けください。 2013年6月に発...

3月26日 (名古屋)あなたの足は、大丈夫?(講演とワーク)

2015/02/23 全国講演会セミナー情報 > 中部支部

今からでも遅くない!健康度UP、元気な足の育て方  疲れや病気も足からしのび...

5月16日(東京) インテグラル(統合)理論・実践編 【4回連続講座】

2015/02/23 全国講演会セミナー情報 > 本部・関東

ホリスティックライフスタイルネットワーク 4回連続講座(修了書付) ホリスティックな価値観を基盤としてヘルスケアやセラピーを行なっていくために、ケン・ウィルバーの提唱する 「インテグラル(統...

3/15、4/19、5/17、6/21(東京) 医療塾ベーシック「ホリスティック医療のための実地研修」

2015/02/22 全国講演会セミナー情報 > 医療塾

「ホリスティック医療塾」では、ホリスティックな視野、考え方を持った医療従事者の育成です。多様な視点から治療やケアを考えることができ、患者やクライエントに対して適切なかかわりやマネジメントができる医療従事者...

4月5日(東京)連続講座「ホリスティック“患者学”」~第1回:患者学がなぜ必要なのか

2014/12/24 全国講演会セミナー情報 > 本部・関東

患者という立場について掘り下げていく「患者学」について、ホリスティック医学の視点から検討していきます。 第1 回目は医療における「中心者」である患者という立場における「患者学」の重要性につい...

4月4日(東京) “ボディフィールド理論”と“万物の統合理論”「ザ・リビング・マトリックス」解説シリーズ第4回

2014/12/24 全国講演会セミナー情報 > 本部・関東

 スピリチュアリティとエネルギーケアの理解を深めよう! スピエネット連続フォーラム 種々のセラピーが効くメカニズムを“フィールド”と“生体マ...

3月13日(愛媛) やめたくてもやめられない問題行動を治す~欲望そのものを消す条件反射制御法~

2014/12/23 全国講演会セミナー情報 > 南日本支部

条件反射制御法は、平井愼二さんにより2006 年に考案・開発されました。頭に言い聞かせる従来の 治療法とは違い、欲望そのものを消す画期的な技法です。...