旧ブログ記事

カテゴリ:本部・関東

2016年10月23日 (東京)医療塾アドバンス「全体論とは・・・その本当の意味」

2016/08/28 全国講演会セミナー情報 > 医療塾

医療従事者のためのホリスティック医療塾 アドバンス講座 このセミナーの目的は、ホリスティックな視野、考え方を持った医療従事者の育成です。多様な視点から治療やケアを考えることができ、...

(東京)2017年10月28日人間とは? 宇宙とは? ~インド哲学と秘教の対話~

2017/08/29 全国講演会セミナー情報 > 本部・関東

エネルギー医学への関心が高まる今日、肉体に直接エネルギーを伝えるエーテル領域からさらにそこにエネルギーを送り込む源となっている高次の霊的~スピリチュアルな領域の構造を明確にしていくことが重要になってきました。 そこで今回は...

東京(2019年6月9日)“自律神経”の新しい見解・ポリヴェーガル理論~「社会神経系」としての顔・表情・身体表現を学ぶ

2019/02/15 全国講演会セミナー情報 > 本部・関東

ホリスティックヘルス塾レベルアップ講座 関東フォーラム委員会では、ホリスティック(全体的)な視点から健康を考える「...

(静岡)11月10日~11日  山本先生&降矢先生と学ぶ「富士山塾」

2018/08/22 全国講演会セミナー情報 > 本部・関東

ホリスティック・ライフスタイル・ネットワーク(ホラスネット)企画2018山本先生&降矢先生と学ぶ「富士山塾」ホラスネットでは、日々進化されているお2人の先生から素晴...

2016年10月1日 (東京)名著『フィールド』解説シリーズ・第1回 “非局在性”と“ゼロ・ポイント・フィールド”

2016/06/27 全国講演会セミナー情報 > 本部・関東

スピエネット連続フォーラム’16~’17 イギリスの医療・科学ジャーナリストのリン・マクタガートが著した『フィールド 響き合う生命・意識・宇宙』(インターシフト)は、種々のセラピーが作用するメカニズムをイ...

9月21~23日 ホリスティック・リトリートin 富士 ~自然の恵みにふれあい、植物とともに自分を感じる~

2015/08/25 全国講演会セミナー情報 > 本部・関東

富士山の自然やエネルギー包まれながら、スピリチュアリティ、ホリスティックなライフスタイルを体験してみたいと思います。山本竜隆医師の朝霧高原診療所の連携施設である養生施設”富士山靜養園および日月...

(東京)10月7日 「瞑想と祈り」シリーズ・第1回「瞑想」と「祈り」とは何か

2017/06/27 全国講演会セミナー情報 > 本部・関東

スピエネット連続フォーラム’17~’18 スピリチュアリティとエネルギーケアを深めるスピエネットの新シリーズは、満を持して「瞑想」と「祈り」をテーマにした連続講座を行います。毎回、この領域の研究者、実践家...

東京(2019年6月8日)医療塾「ホリスティック医学外来~公開診察ライブ講座」

2019/04/22 全国講演会セミナー情報 > 医療塾

日本ホリスティック医学協会では、医療従事者のための「ホリスティック医療塾」を開催しております。このセミナーの目的は、ホリスティックな視野、考え方を持った医療従事者の育成です。多様な視点から治療やケアを考えることがで...

9月6日 (東京)ホリスティックヘルス塾 ★満員御礼

2015/08/25 全国講演会セミナー情報 > 本部・関東

★満員御礼(定員になりました) 次回の開催日程が決まりましたら、改めてご案内致します。...

2016年9月17日~19日 (静岡)ホリスティックリトリートin富士山静養園~プロセスワークでシャドーに取り組む~

2016/06/22 全国講演会セミナー情報 > 本部・関東

いかに毎日を生きるかは心身の健康の土台であることは言うまでもありません。ホラスネットでは、ホリスティックな ライフスタイル実践の指針として、ここ数年、ケン・ウィルバーのインテグラル理論をとりあげてきました。そこでは、 ボデ...

(静岡)9月16日~18日  ホリスティックリトリートin富士山静養園~地球暦でつくるホリスティックに生きるリズム~

2017/06/27 全国講演会セミナー情報 > 本部・関東

ホリスティック・ライフスタイル・ネットワーク(ホラスネット) リトリート企画2017 自分の暮らしは、どんなリズムに支配されているのでしょうか?私たちは画一的なカレンダーや時...

東京(2020年 2月29日)コミュニケーション医学とは ◆イベント中止◆

2019/12/9 全国講演会セミナー情報 > 本部・関東

<イベント中止のお知らせ> 2020.2.24このたび新型コロナウイルスの感染拡大の現況を受けまして、...